【PR】

  

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ

Posted by TI-DA at

2015年02月13日

エネルギーチャージ

先日の駅伝の記事の時に、写真をアップしそびれておりました。
って、雨の中だったし、人もいっぱいだったし、走ってる姿はぶれてるし・・・なんだけど
中でもまともだったのがこの写真↓

        
(3区のスタートラインで2区のメンバーを待って居る姿。なんてったって止まってるし!)

緊張感のある背中と、筋肉のついてきた足(ふくらはぎと、見えないけど太もも)に成長を感じます^^
もうすぐ12歳、大きくなったね~


さぁ~てと、母も頑張って仕事に行ってきますよーー!!

  

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ

Posted by 洸たんママ at 09:06Comments(0)子ども

2015年02月12日

たまにはホッと一息

おはようございます、洸ママです。

まずは、2月8日(日)の第2回城下町駅伝ネタから。
水球の小学生チームで参加して来ました。(男女それぞれ1チームずつ)

9:10 開会式
9:50 小学生スタート
11:00 中学生&一般スタート

というスケジュールだったのですが、開会式ちょっと前から雨が降りだして、小学生が走る頃には本降り(多分この時が一番酷かった)
しかもすごく寒い日だったので、待っている間にも身体が冷えていきて。
さらに、出場チームは皆どこかの陸上チームだったり、スポーツ少年団だったりと、早い子ばかりという当日気づいたハードルの高さ!

でもそんな状態の中、チームのどの子も本当に頑張って。
洸も3区1.8キロを無事完走!
1.8キロ走り終えた後は、すぐにゴールに移動して4区の子(アンカー)の応援。
チームがゴールし終えた頃には、下着までぐっしょりなほど濡れいていたので、急いで着替えさせたのですが、着替えながら息子が言ったセリフに母は感動しちゃった。

「始め飛ばしすぎたので、最後スタミナが足りなくなって、抜かされちゃったのが悔しい。だから、来年はもっと体力をつけて、スタミナ切れにならないような状態にして臨みたい!」だそう。
悔しかったから、もうやらない!ではなくて、
悔しかったから、次はこうありたい、と言える長男が偉いなと。

結果は33チーム中24位。
結果より、学べるものが多かったというだけでも、良い経験をさせてもらいました^^


そして昨日の祝日はというと、日曜日の後(月、火と)2日学校や仕事に行っただけで休みなのでなんか得した気分。
でも母子して何処かに行くよりものんびりしたい気分だったので、前夜から泊まりに来ていた従姉妹の息子くん(小六)とひたすら家や周辺で。
溜まっていた掃除や洗濯も出来て、気分もすっきり♪

気分が良くなってくると、楽天マラソンを見る余裕も出来ちゃって(笑)


(マラソン終了までもう少しありますネ)


パスコの春のキャンペーン賞品になっている、クイジナートのマルチグルメプレートがとってもとっても欲しくって!

今使ってるホットサントメーカーが、1枚ずつしか焼けない+すごく汚れてきちゃってるのが気になってて(取り外して洗えないので)
臨時収入があったし、♪と思い切って買っちゃいました~♥



キッチンツール、集めるの好きなんですよね~
でもって、止まらないんですよね~(爆)
その分、お料理頑張ります!ということで^^ (パニーニとハンバーグをやってみたくって!)


しっかり楽天マラソンに乗っかってしまった洸ママでした。
  

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ

Posted by 洸たんママ at 08:37Comments(2)日常のあれこれ・・・

2015年02月06日

漬け込み焼肉お試しセット♪

食べ盛りの男子3名が居る我が家。
日々のエンゲル係数が増加しているのはもちろんですが、外食をする時の(1回あたりの)金額も上昇中><
まぁ育ちだから仕方が無いといえば仕方がないのですが。。。

美味しいものは私も食べたい!
でも、外食ではお財布がキツイ・・・
そんな時は、家ご飯をちょっと豪華にしたりなどして工夫してみております。
(でも面倒臭さが勝ってしまう時は外食にしてしまうこともありますが(笑))


今日は良いものを見つけたので、ご紹介。

愛媛県西条の漬込み焼肉専門店「ことぶき家」のお試し漬け肉セット





このセットは通常2,000円で販売しているのですが、リニューアルを記念して期間限定で1,000円(しかも送料無料!)で販売しているんです♪
(キャンペーン期間:~2月10日まで)

お試しセットが半額というだけでもそそられるのですが、さらに「ことぶき家」に新規会員登録(無料)をすると、すぐに使える500円分のポイントが今はもらえちゃんです!
つまり、1,000円△500円=500円(税込580円)で買えてしまうということに!
普通に買ったら2000円のものがです。
これは買うしかないでしょ~と購入することに^^


ちなみにお試しセットの内容は、
「ことぶき家秘伝のタレ」「超旨タレ」「あっさりレモンペッパー」の3種類書く100gずつだそうです。

今週末は洸たんが駅伝に出るので、お疲れ様会に使いたいなぁと目論見中の母でした。

  

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ

Posted by 洸たんママ at 09:17Comments(2)日常のあれこれ・・・

2015年02月05日

2月のお届け物

先日、永谷園さんから遠藤関のクッションが届き(相撲好きの祖父にプレゼント。背面が褌姿のお尻でウケました)、幸先良いなぁと思っていたら、今日は小川珈琲さんより、お届け物。

「秋のコーヒーキャンペーン わたしのこだわりコーヒー」で、C賞の清水焼オリジナルカップ2客と、パナマ エスメラルダ マリオカーニバル100gでした!



良い波が続きますように  

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ

Posted by 洸たんママ at 16:00Comments(0)懸賞

2015年02月04日

i herb(アイハーブ)でココナッツオイルを注文

巷で話題のココナッツオイル。
私は観ていなかったのですが、どうやら「ふしぎ発見」でも取り上げられて、爆発的人気なんだそう。

TVを観ていた義母が、認知症予防に良いと知り、さっそく某メーカーに注文したそうなんですが、すぐにメーカーからTELが来て、大人気で今欠品中、恐らく日本中ですごく品薄になっている、との回答だったそう。

日本で品薄なら、海外はそうでもないんだろうなぁと考えた私。
お馴染みのi herbにはあるんじゃないかんぁ・・・検索してみたら、やっぱり!
普通に在庫有りでした♪

と言うことで、義母用に早速オーダー。
折角なら良いものの方がいいとのことだったので、Jarrow Formulas, オーガニック エキストラバージンココナッツオイル 16 oz (454 g)にしてみました。

ココナッツオイルにはダイエット効果もあるそうなので、私も便乗して、Jarrow Formulas, Organic, Coconut Oil, 16 oz (454 g)を。

今は40ドル以上で送料無料&少なくとも54%以上の割引というキャンペーンをやっているそうなので、気になっていたChocolove, アーモンド & シーソルト イン ダークチョコレートも加えて、無事条件クリア!


ちなみにiHerbで初めての注文の場合、
40ドル以下のお買いもので5ドル引き、40ドル以上のお買いもので10ドル引きになります^^
輸入食品や、日用品、ボディケア用品(オーガニックのも))など興味がある人にオススメです。


iHerb(アイハーブ)でお得に個人輸入! 初回割引あり&送料4ドル  

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ

Posted by 洸たんママ at 12:04Comments(2)日常のあれこれ・・・

2015年02月01日

UAのマイレージプラスプレミア資格適合チャレンジ

今日は久々にマイルネタです。

先日ユナイテッド航空のHPを見ていたら、「マイレージプラスプレミア資格適合チャレンジ」なるキャンペーンを発見!
これは、他のエアラインで上級会員の人が申請して通れば、UAでも同等の資格を3ヶ月間お試しさせていただけつというもの。
さらに、お試し期間中は上級会員への本格上げ?条件も通常より緩くなっているとのことで、期間中に条件をクリアしたら1年間また資格がいただけそう。

昨夏のスポケーン旅行の際にアメックスゴールドカードを作って、(自動的になれる)デルタのゴールドメダリオン会員特権を味わった私。
スカイプライオリティに優先搭乗、座席優先指定などなど、恩恵がとってもありがたかったので、3月で1年間の有効期限が切れてしまうのでさみしいなぁと思っていたんですよ。

でもDELTAの資格(ゴールドメダリオン)をステイタスマッチでUAでも同等資格がもらえたら・・・♥と思って申請してみた結果、

「Congratulations! We have granted your request for a Premier Status Match Challenge.」との返信がメールで!

UAのサイトにログインしてみたところ、PREMIER GOLD MEMBERになっていました~♪

ちょうど3月にUAに乗る予定もあるので、条件もクリア出来るかも♪

なんかテンション上がってきました~^^
旅行計画倶楽部、久々に活動開始です!
  

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ

Posted by 洸たんママ at 19:33Comments(2)旅行計画倶楽部

2015年01月26日

ぼちぼちマイペースに

お久しぶりです、洸ママです。

ずっと忙しくて、やることが山積み。
ブログも書きたいんだけど、書くまでのテンションが残っていない。
でもそうやって自分から行動しなくなっている自分もちょっと残念。
しばらくこんな状態でグルグルしちゃっておりました><

でも、このままじゃ、どんどん悪循環。
ちょっとずつでいいから、一歩ずつ踏み出そう。
そう思ったら、すごく気が楽になりました。

まずは溜まっていた用事を出来ることから片付けて。
やるべき事もやって。
それをクリアしたら、+α的なことも自分の気が向くことからやっていこう。

そうしたら、ブログを書きたいなって気持ちになれました^^

明日はパンでも焼きたいな♪
久々にベーグルが食べたいなぁ♥  

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ

Posted by 洸たんママ at 09:00Comments(0)日常のあれこれ・・・

2015年01月09日

謹賀新年2015

遅ればせながら・・・
あけましておめでとうございます
今年もきっとマイペースな更新になるかと思いますが、どうぞよろしくお願い致します。


年末年始、皆様はいかがお過ごしでしたででしょうか?

我が家は、妹の一時帰国から始まり、姉一家+ホームスティ中のオーストラリア人の女の子がやってきて、ドタバタのまま年越し。
ららぽーとの初売りに出かけ、小国神社へ初詣でへ行き、次男坊の8歳の誕生日とイベント続きだったのに、気が付けば写真がほとんど無い!
撮る余裕も無い位、毎日が慌ただしかったと申しますか・・・(笑)

でも、久しぶりに3姉妹揃ってワイワイやれて、初売りでは狙っていたものを買えたので満足満足♪

ちなみに今年の戦利品は
カルディで、もへじ(食品)福袋1600円←トートバックが干支柄で可愛いんです。
同じくカルディで、コーヒー豆福袋1500円←こちらも小さ目トート付
クリスピークリームドーナツで、ドーナツ福袋2400円←オリジナルのシュガーレイズド1ダズンに、次回使える12個分のチケット+バック付
タリーズの福袋3000円←こちらもトートに、挽いた豆とキャンディーとマグとチケット5枚入り
無印良品の福缶2015円←無印の買い物券2000円相当+地域の縁起物+トート

どんだけトート好きよ私!って感じですが、どれも可愛いので良し^^
あっでも無印のトート(干支柄)は妹が欲しがったのでプレゼント。

昔は福袋って服のを買ってたものですが、今は子供のジャージ入りのばかりで、自分のは買わなくなったなぁと。
年々、実用的なものに惹かれるようになってきております(笑)


ま、福袋の話はさておき、今年の目標。
守りに入るのではなく、色々とチャレンジしていけたら良いなぁ、と。

とある依頼があり、3月に大冒険をまたする予定なのですが、それに合わせて、自分のスキルも上げる努力をしていこうと思っております。

子供たちは、水球、勉学はもちろんですが、今年は将棋も燃えているそう。
ちょうど小中学生向けの将棋大会が1/10にあり、締切が1/6までだったので、1/5に申込みをしてみたんですよ。
まだ始めたばかりなので、二人とも一番下のランクでエントリーです。
子供たちは純粋に楽しみだそうなんですが、私の方がドキドキ。
また結果を御報告しますね。

それでは皆様、本年もどうぞよろしくお願い致します。





  

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ

Posted by 洸たんママ at 11:57Comments(2)日常のあれこれ・・・

2014年12月31日

2014年大晦日

お寿司


こんばんは、洸ママです。なかなかパソコンに迎えないまま、気づけば大晦日の夕方。
イタリアから妹が帰国し、愛知県から姉一家+姉の家にホームステイしている留学生の女の子が泊まりに来ていて、楽しくも忙しい年末を過ごしています。久しぶりに従姉妹たちと会えた息子たちはすっかりはしゃいで、うるさいくらいのハイテンション!(笑)

上写真は、昨日親戚のおじさん(元寿司職人)が遊びに来てくれて、みんなにお寿司をふるまってくれたときのもの。ご馳走が盛りだくさんで、お腹が苦しいくらいなのに、目は食べたいというジレンマ・・・。今夜もソ○マックを飲んで、すき焼きとお刺身に臨むつもりです!

今年一年、どうもありがとうございました。マイペースなブログですが、遊びに来てくださった皆さんに感謝いたします。どうぞ、良いお年をお迎えください。
  

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ

Posted by 洸たんママ at 17:10Comments(2)日常のあれこれ・・・

2014年12月18日

師走2014

おはようございます、洸ママです。
今朝はめちゃくちゃ冷え込みましたね。
普段雪が降ることのない静岡県西部でも、車のボンネットにうっすら雪が降りていました。
隣県の愛知では、けっこうな雪がつもって、通勤通学に難儀しているそう☃
皆様、くれぐれもお気を付けください。

さてさて、洸ママ家。
ひょっとして?と思っていた方もいらっしゃるのではと思いますが(笑)
はい、しっかり洸からインフルを移されてダウンしておりました(泣)
洸は40度以上熱が出たのに私は37.8℃位までしか出なかったので軽い?なんて思っていたらとんでもない!
ものすごい頭痛と寒気と関節通に長く悩まされることになりました><

12月頭に洸たんがインフルエンザA型になり、時間差で私もなったため、
洸は今まで頑張ってきた持久走大会本番にも(停止中で)参加出来ず、私はシィだけでも見に行きたかったのですが、
前日からダウンで行けず。。。
最近ついにビデオカメラを買ったので楽しみにしていたのに・・><
じぃじに頼んで撮ってきてもらいましたが、超ブレブレ!(笑)でもなんとかなく様子がわかって良かったです。
洸と違ってシィはまだ自分のペースを掴むのが出来ていない感じ。
すごい早いわけでもなく、遅いわけでもない。ただ、まだ全然余裕ありそうなので、もっとペースを上げていけばいいのにと親的には思うのですが、走るのは本人ですからね。欲が出てくると違うかな、と。
でも参加してやり遂げたことに拍手!

ま、そんなインフル騒動で、楽しみにしていた女子忘年会にも行けず。。。
私が幹事でめちゃめちゃ楽しみにしてただけに残念無念ですが、仕方がない。
新年会でリベンジしたいと思います。

で、その後。
学校でもインフルが大流行してヒヤヒヤしていたのですが、どうにかもらわずに済んでふぅ~と思ってたんですが、
私には予定していた恐怖の親知らず抜歯という年末の大仕事が待っておりまして!

月曜日に勇気を出して行ってきたのですが、先生曰く、「若くないからするっと抜けない」だそうでして。。。
30分位、麻酔、スライス、砕き、つまむ上げて抜くの作業を繰り返すこととなりました。
先生も苦労されていましたが、私も麻酔が聞いているとはいえ、衝撃はあるのでけっこう大変で。
無事に抜けて本当に良かったです。
もっとも、親知らず抜歯の苦労はその後にもあるわけでして。。。
前回、物を噛めない位だったので今回も覚悟していたのですが、(顎はやっぱ腫れたものの)食べれないほどの痛みはないので良かったわぁとしみじみ。
だって、これからクリスマスに年末年始が待っているんですもの!
食べれなかった辛いし(笑)

なので無事に済みそうでかなりホッとしております。

後は、年賀状の宛名書きと、大掃除。
頑張って進めていかなくては!!  

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ

Posted by 洸たんママ at 08:25Comments(2)日常のあれこれ・・・

2014年12月02日

3DSが破格値で!

おはようございます、引きこもり中の洸ママです。

長男ですが、昨日の朝には熱が下がっていたので、後は停止期間を消化するのみ・・・なんて思っていたら
夕方からまた熱が一気に39。6℃に!!
嘔吐下痢もあり、見ていて本当にかわいそうでした><
今朝になったら36℃台になっていたので、ほっ。
でも、油断は禁物!
今日も2Fでひたすら寝てもらう予定です。


私はと言えば、会社の年賀状と義両親の年賀状計200枚を昨日作り上げたので、今度は自分ちのを・・と思っておりますが、楽天マラソンも定期的にチェック(笑)

すっごいの見つけましたよ~
ニンテンドー3DS、15,428円が5,629円(36%)OFFで、9,799円!!

これ、3日間のタイムセールで
初日の12/1の14時からはクリアブラックが(もう販売終了してますが)
2日目の昨日12/2の14時からはピュアホワイトが(12/3の13時59分まで)
3日目の今日12/3の14時からはライトブルーが(12/4の13時59分まで)期間限定特価で販売なんだそう!

この価格、すごいと思いません!?


我が家の息子たち、docomoポイントでいただいたライトブルーの3DSをそれぞれ持っているんですが、次男のは充電口らへんにトラブルが出てきちゃってるんですよね。
修理に出してもいいんですが、何しろ扱いが雑なので、きっと他にもトラブルが出てくるに違いない・・・
なので、この価格ならお誕生日プレゼントにありかな、とピュアホワイトをポチってみました。
NEWも出てるけれど、我が家は3D機能は使わせていないので、まぁこれでいいかな、と^^

以上、引きこもりママからのお得情報でした。

  

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ

Posted by 洸たんママ at 10:38Comments(0)お得情報

2014年12月01日

引きこもり中につき、時間あり

いつもは時間が足りなくて、あれもこれもやりたいけど、ここまでしかやりきれなかった~!!って毎日なんだけど、今日は、というか今日から5日間くらいは時間がたーっぷりあるのよね。

あっ長男ですが、夕べは40.5℃まで上がり、本当に辛そうで可哀想な状態でしたが、今朝には37℃台に下がりました。
でも、ちょっと良くなってくると「暇~」だの、「寝てるの飽きた~」だの、「下でHDDに撮ってあるやつみたい」だの怒り
一括して二階の自室に追いやり戻ってもらいました。
ポータブルDVDプレイヤーと、DVDソフト色々を差し入れに行ったら、漫画を山積みにしてましたけど汗
君も大変だけど、母も大変なのですよ。そこのところヨロシク!


前フリが長くなりましたが、
そんなわけで出席停止が明けるまでは、私も仕事に行けないわけで=時間がたっぷり。
(夫からは職場の年賀状作りと、自宅用年賀状作りの指令を受けましたが)

と言う事で、ちょうどマラソン中の楽天をじっくり見ております^^





今回のマラソンで買いたいのは、
・コーヒー豆
・参考書
・次男の誕生日プレゼント(お正月なので今のうちに)
・息子たちの来年用アウター上下


で、早速良いの見つけましたよ~
毎年恒例の西友さんの福袋が始まってました♪
↑ここ、品揃えがかなり豊富で、しかも良い物ばかり!=当然すぐ売り切れちゃうので、早めにチェックして押さえおきたい所。
後でいいや~と思ってると、欲しいサイズが売り切れてたってよくありますよね(笑)


☆スポーツメーカーの福袋多数あり☆(リンク先で画像も確認出来ます^^)





































長男の160ジャージセットは必須として、次男はどうしようかなぁ。

あっこれ、長男用に購入予定のもの。



洸のお下がりがあるとはいえ、登校でヘビーユースしてたものなので、あせてたり、擦り切れたりしてるかも(^_^;)
チェックして早めに抑えるなら抑えようと思います。


そんな訳で、今週はまめにブログの更新が出来るかと思います(笑)  

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ

Posted by 洸たんママ at 11:52Comments(0)お得情報日常のあれこれ・・・

2014年11月30日

当たりだけど

アピタのフルーツ抽選会でリンゴ6個が当たり。

日清麺職人のID懸賞で先日B賞クオカード二千円分が当たったので、今日買い増ししてチャレンジしてみたら、A賞の麺職人1ダースが当たり!






そして、長男もインフルエンザA型大当たり悪魔  

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ

Posted by 洸たんママ at 18:11Comments(0)日常のあれこれ・・・子ども

2014年11月17日

コツコツその2

「よっちゃん」からのコツコツネタその2。


毎日応募し続けていたアメリカンポーク日めくりキャンペーン、やっと当選出来ました~♪



テンチョンの低い月曜朝だけど、こういう嬉しいことがあると、テンションも上がってきます^^(単純(笑))


テンションといえば、昨日旦那を送っていったついでにイオンモール内のOLD NAVYに寄ったら、お買得品満載で鼻血か出そうな洸ママでありました。

日本オリジナルデザインのZIPパーカー、2900円のが週末限定で900円になってて、5点まとめ買いで20%OFF、さらにメルマガ会員はそこからさらに10%OFFだったので、650円ほどだったの!!

旦那と洸と私の、ちゃっかり3着もパーパーを買い込んでホクホクで帰ってきました♥  

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ

Posted by 洸たんママ at 08:52Comments(2)懸賞

2014年11月12日

長年の努力が・・・

そのキャンペーンを知ってもう10年位でしょうか。
コツコツと応募し続けてきて、やっとやっと当選しました!!

これこれ↓
よっちゃんDE遊園地チャンスキャンペーン


きっかけは、emiraが結婚したばかりの頃に、旦那さん(こちらも昔からの知り合い^^)が好きでコツコツ食べてて応募したら当たった!という話を聞いたこと。

よっちゃんイカは私も好きで時々食べていたので、「じゃあ!」と大人買いをして、全部ジップロックに入れて、すっぱい袋を42袋切り貼りして応募してみたんだけど、結果はハズレ><
emiraや旦那さんに結果を報告すると、「ダメだよ~ちゃんと1袋ずつ食べて応募しないと!」とのことだったので、その言葉を信じ、食べては応募、食べては応募をこの10年で4、5回したでしょうか。

そしたらですね、一昨日よっちゃんから書留郵便が届いたんです!
久々の大物ってのテンション上がりますが、長年の努力が報われたのも嬉しくって!!

ちなみによっちゃんイカ。
息子たちも大好きらしく、買うと3人で取り合いです(笑)

いや~、良かった良かった♥  続きを読む

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ

Posted by 洸たんママ at 08:24Comments(2)懸賞