2015年09月04日
ついにアレを
おはようございます、朝から半端なく汗をかいている洸ママです。
余りの汗具合に、服を着替えたものの、未だ引かず、ダラッダラ(苦笑)
で、なんでこんなにも汗をかいたかと言いますと、数日前にテレビで、カーペットを家全体に敷き詰めてある外国のお家は高圧洗浄機みたいなもので2、3ヶ月に1度綺麗にするんだけど、真っ黒い水が出るってのを観て→見て見ぬふりをしていた我が家のカーペットが気になったと言うわけ。
で、昨日は夏に使っていたカーペットを綺麗する!と一念発起してしまいまして。
我が家には高圧洗浄機なんてものはないので、折り畳んで浴槽でひたすら踏み踏み。すると、「なんなの、このドス黒い水は!」なんてのが出てきて(゚o゚;;
水洗いして、つけ置き洗剤を使い、濯いで普通の洗剤、そしてまた濯ぐ。
実に10回近く水をかえて、ひたすら踏む!
蒸し暑い浴室の中で滝の様な汗をかきながら、ひたすら踏む踏む!
これは、ステッパー踏むよりはるかに効果があるのでは、なんて思ってしまいましたわ)^o^(
で、必死に水切りして干して、ふぅ〜って思ったわけなんだけど、折角洗ったなら、今季はもうこのまましまおうと。
で、干している合間に去年使っていた秋用カーペットを出したわけなんだけど、長期保管していた匂いがする〜
と言うことで、カーペット踏み踏み体操第二弾決定!
旦那と子供を送り出してから、またひたすら踏みましたよ〜
で、滝汗なわけなのです。
でも、かなり汚れも落とせて満足満足
身体にも反映してくれていることを信じて!
余りの汗具合に、服を着替えたものの、未だ引かず、ダラッダラ(苦笑)
で、なんでこんなにも汗をかいたかと言いますと、数日前にテレビで、カーペットを家全体に敷き詰めてある外国のお家は高圧洗浄機みたいなもので2、3ヶ月に1度綺麗にするんだけど、真っ黒い水が出るってのを観て→見て見ぬふりをしていた我が家のカーペットが気になったと言うわけ。
で、昨日は夏に使っていたカーペットを綺麗する!と一念発起してしまいまして。
我が家には高圧洗浄機なんてものはないので、折り畳んで浴槽でひたすら踏み踏み。すると、「なんなの、このドス黒い水は!」なんてのが出てきて(゚o゚;;
水洗いして、つけ置き洗剤を使い、濯いで普通の洗剤、そしてまた濯ぐ。
実に10回近く水をかえて、ひたすら踏む!
蒸し暑い浴室の中で滝の様な汗をかきながら、ひたすら踏む踏む!
これは、ステッパー踏むよりはるかに効果があるのでは、なんて思ってしまいましたわ)^o^(
で、必死に水切りして干して、ふぅ〜って思ったわけなんだけど、折角洗ったなら、今季はもうこのまましまおうと。
で、干している合間に去年使っていた秋用カーペットを出したわけなんだけど、長期保管していた匂いがする〜
と言うことで、カーペット踏み踏み体操第二弾決定!
旦那と子供を送り出してから、またひたすら踏みましたよ〜
で、滝汗なわけなのです。
でも、かなり汚れも落とせて満足満足
身体にも反映してくれていることを信じて!
Posted by 洸たんママ at 08:28│Comments(2)
│日常のあれこれ・・・
この記事へのコメント
以前は半年に一度業者にお願いしていたんですが、前猫が老いてから購入したんです。
上下からの問題が発生したので。
夏場は暑くてやる気しないですが、今月末辺りカーペットクリーニングです。
踏み踏みもいいけど、はがせないので(笑)。
お疲れさまでした~。
上下からの問題が発生したので。
夏場は暑くてやる気しないですが、今月末辺りカーペットクリーニングです。
踏み踏みもいいけど、はがせないので(笑)。
お疲れさまでした~。
Posted by ree at 2015年09月05日 02:57
reeさん
半年毎に業者に依頼だとコストも増しますよね~
はがせない、確かに!
そちらも頑張ってくださ~い^^
半年毎に業者に依頼だとコストも増しますよね~
はがせない、確かに!
そちらも頑張ってくださ~い^^
Posted by 洸たんママ
at 2015年09月09日 10:13
