2014年05月16日
ダース買い♪
最近、お天気が気持ちいいせいか、どうも作物を育てたいモードになってる洸ママです。
畑に畝作って安納芋や紅はるか(さつま芋ね)沢山植えて。
枝豆と、ズッキーニ、そしてゴーヤの苗を植えて。
(ツル系はグリーンカーテンにしたい目的もあり♪)
次はハーブなど植えたいなぁって思っていたら、父と出かけたアピタの特設会場で野菜の苗が見切りなのか、激安で売っていて!
アイコとか、桃太郎などの、苗屋さんで買うと1株198円~298円するであろうトマトの苗が1ダース500円だったの!
ミニトマトか、大玉かすっごく悩んで悩んで。
父は桃太郎を即決していあので、「まだか~?」と催促されちゃって。
ええぃ!と思いイエロー系のミニトマトをワンコインでGET。
(友達に話したら5株買い取ってくれたので、ちょうど良い本数に^^)
早速、プランターと、地植えを半分に分けて植え替えました。
もう花が咲いて小さい実が付いてるくらい立派な苗だったので、きっと収穫も早いかと。
(不精者なので、種からよりてっとり早いのはありがたい♥)
家に帰って母にその話をしたら、予想通り飛びついて(笑)
パセリもあって欲しかったんだけど、1ダースゆえに迷ってたって話をトマトを取りに来てくれた友達に話したら、もし買うならシェアして欲しいと言っていたと母に話したところ、母も欲しいとのことで、皆でシェアして買うことに。
夜、母が出かけてたついでに調達してきてくれたので、今朝早速鉢に植えましたよ~
(数株もう減ってるけど、見てこのフサフサ感!)

パセリ、彩を添えるのにあったらいいな~って思う時がけっこうあるので(ドライのはあるけど、やっぱ生のがあれば生のが良くて)、これから重宝しそう♪
以上、最近の園芸ニュースでした^^
畑に畝作って安納芋や紅はるか(さつま芋ね)沢山植えて。
枝豆と、ズッキーニ、そしてゴーヤの苗を植えて。
(ツル系はグリーンカーテンにしたい目的もあり♪)
次はハーブなど植えたいなぁって思っていたら、父と出かけたアピタの特設会場で野菜の苗が見切りなのか、激安で売っていて!
アイコとか、桃太郎などの、苗屋さんで買うと1株198円~298円するであろうトマトの苗が1ダース500円だったの!
ミニトマトか、大玉かすっごく悩んで悩んで。
父は桃太郎を即決していあので、「まだか~?」と催促されちゃって。
ええぃ!と思いイエロー系のミニトマトをワンコインでGET。
(友達に話したら5株買い取ってくれたので、ちょうど良い本数に^^)
早速、プランターと、地植えを半分に分けて植え替えました。
もう花が咲いて小さい実が付いてるくらい立派な苗だったので、きっと収穫も早いかと。
(不精者なので、種からよりてっとり早いのはありがたい♥)
家に帰って母にその話をしたら、予想通り飛びついて(笑)
パセリもあって欲しかったんだけど、1ダースゆえに迷ってたって話をトマトを取りに来てくれた友達に話したら、もし買うならシェアして欲しいと言っていたと母に話したところ、母も欲しいとのことで、皆でシェアして買うことに。
夜、母が出かけてたついでに調達してきてくれたので、今朝早速鉢に植えましたよ~
(数株もう減ってるけど、見てこのフサフサ感!)

パセリ、彩を添えるのにあったらいいな~って思う時がけっこうあるので(ドライのはあるけど、やっぱ生のがあれば生のが良くて)、これから重宝しそう♪
以上、最近の園芸ニュースでした^^